外国の樹木についての質問とお答え


 ザミアについて 投稿者:gabo  投稿日: 2月19日(木)20時44分20秒

メキシコあたりが原産地の、ザミア(ソテツ科)について教えてください。
zamia pumila と zamia furfuracea の違いが分かりません。
ともに、「ヒロハザミア」で表示されていたりして、明らかな違いが分かりません。
pumila のほうが小型・・という気がしますが。
最近は、鉢植えで園芸店に出ているようです。
何か、ご存知のこと教えてください。


Zamiaについて 投稿者:後藤 武夫  投稿日: 2月20日(金)18時55分19秒

ソテツ科のZamia 属には、沢山の種があり、下にあげたページにも53種も出ています。なかなか判別は難しそうですね。
 その中で割と知られているのは、フロリダザミア(Zamia angustifolia)ですが、
これは、ザミア属のなかで細い葉を持ちます。球果は、暗い灰色から黒色です。
茎から澱粉(Florida arrowroot)を採ります。

 Zamia furfuracea は、メキシコのベラクルーズ原産で、
成熟しても永く残る短い毛を持つ革質の葉が特徴のようです。
葉もpumilaよりは、広いようです。

 Zamia pumila は、キューバ、プエルトリコに分布していましたが、
現在はキューバとドミニカに限られているようです。
鋭角の鋸歯のある葉に繋がった先の尖った先端を持つ(赤みを帯びた)球果があります。
文字通り(葉も)小型のザミアですが、Zamia pygmaea という最も小さい種もあるようで、
なかなか判別は難しそうですね。

学名は必ずしも植物の特色をそのまま表すわけではありません。
(学名をどのように付けるかは命名規則に従っていれば、命名者の全く自由です。
匍匐しない植物にrepens という種小名が付いている物もあります。)
しかし、普通は関係のない命名をする人はほとんどいないと思いますので、
学名の意味を書いておきますと、
pumilaは、低い、小さい、矮小のと言う意味です。
furfuracea は、鱗の多いとか、ぬか状のと言う意味です。

Zamia 科

Zamia furfuracea
Zamia furfuracea

Zamia pumila (Florida Arrowroot)
Zamia pumila

Zamia angustifolia

Zamia chigua

 



戻る

RETURN TO HOMEPAGE